中国でiPhoneでtwitterを使う方法
[記事公開日]2012/10/30
[最終更新日]2017/10/02
大連へ渡航する前、中国でiPhoneでtwitterを使う方法を調べました。
中国では、「金盾」(グレート・ファイアウォール)によって、twitterやFacebook、mixiなどのSNS、FC2ブログ、アメーバブログ、YouTube、skypeなどへのアクセスが規制されていると聞いていたので。
検索するといろんな情報が出てきます。しかし、どれが今も使える情報なのかわからない・・・
渡航二日前に、グローバルWiFiさんのWi-Fiルーターが届き、この問題は解決しました。機器と一緒に「中国国内でFacebook・Twitterをされるお客さまへ~VPN設定方法」という案内が入っていたからです。
VPNというのは、Virtual Private Networkの略で、「金盾」(グレート・ファイアウォール)の規制が及ばない国外のネットワークを通じて、SNSやブログにアクセスする方法のようです。中国向けWi-Fiルーターを貸し出している業者の出している情報ですから、一番信用性が高いでしょう。で、実際に大連で使うことができました!
以下、その案内で紹介されていたFacebook・Twitter接続方法を紹介します。
「つながるもん」利用登録
インターネットVPNサービスである「つながるもん」 にアクセスし、利用登録を行います。Eメールアドレスを入力すると、仮登録完了のメールが送られてきますので、メール内のURLをクリック。直ぐに本登録完了のメールが送られてきます。
メール内には、接続ID(登録したメール・アドレス)、パスワード、VPNサーバが記載されています。
iPhoneにVPN構成を追加する
iPhoneの[設定]→[一般]→[ネットワーク]→[VPN]から[VPN構成を追加]を選択。
PPTPを選択し、サーバには本登録完了メール内に記載のサーバ、アカウントには本登録完了メール内に記載の登録メールアドレス、パスワードには本登録完了メール内に記載のパスワードを入力。説明は「つながるもん」を利用したVPN接続名ですので自由に設定します。今回は「規制回避」としておきましょう。
RSA SecurID、暗号化レベル、すべての信号を送信、プロキシはいじらなくて大丈夫です。入力が完了したら保存します。
VPN画面に戻ると、構成一覧に先ほど「説明」で設定した名前「規制回避」が表示されているはずです。VPNの項目をオフからオンに切り替えると、「つながるもん」を経由したVPN接続が開始されます。接続が完了すると、ステータスバーのWi-Fiアイコンの隣にVPNのアイコンが表示されます。
これで、中国で思う存分TwitterやFacebook、mixiなどのSNSを楽しめるはずです!
なお、VPN接続は接続後しばらくすると勝手に切れてしまいました。10分くらいでしょうか。ツイートするときやタイムラインを見るときだけ繋ぐ感じになります。
「1日定額470円の中国向けグローバルWiFi」+「つながるもんのインターネットVPNサービス」の組み合わせ、おすすめですよ!
海外向けWi-Fiルーターとしては、イモトさんのCMでも有名なグローバルデータのWi-Fiルーターもおすすめです。